診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ◎ | △ |
14:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | △ |
◎: 9:00~13:30
△:10:00~13:00/14:00~17:30(月に1~2回)
休診日:木曜・日曜・祝日
※日曜は矯正診療のみ
※日曜に矯正診療がある週の火曜は休診
※自費診療です
新潟市かとう歯科では「スーパーポリリンホワイトニング」を導入しています。
スーパーポリリンホワイトニングのホワイトニングジェルには分割ポリリン酸ナトリウムが配合されているのが特徴の一つです。
分割ポリリン酸ナトリウムは生体成分のひとつで、あらゆる生物の体内に存在する生体高分子です。
骨を含む歯周組織再生の促進作用が認められており、更に効率的なステイン除去効果や沈着防止に加え、歯周病菌やむし歯菌・真菌類に対する抗菌作用も併せ持ち、口腔内環境を整える物質として注目されています。
分割ポリリン酸は、歯から汚れを浮かしてはがし表面をきれいにするだけではなく、歯の表面をコーティングすることで、歯の黄ばみの原因となるヤニやステインを歯面に付着しにくくし、さらに歯質を強化する効果もあります。
歯質強化 | 歯の表面がコーティングされることで、歯質が強くなります |
---|---|
痛み | しみにくく、痛みがでにくいです |
食事制限 | 施術直後から飲食が可能です |
施術期間 | 1日で済みます |
色戻り | コーテイング効果により、白さが長持ちしやすいです |
お手軽コース(2回照射) 所要時間60分~70分 | 7,700円~9,900円(税込み) |
---|
標準コース(3回照射) 所要時間70分~80分 | 10,450円~13,750円(税込み) |
---|
より白くコース(4回照射) 所要時間80分~90分 | 13,200円~17,600円(税込み) |
---|
※ホワイトニングジェルを塗って光を当てる工程を照射1回とする
2回照射 | 7,700円(税込み) |
---|
3回照射 | 10,450円(税込み) |
---|
4回照射 | 13,200円(税込み) |
---|
ホワイトニング後の歯は時間とともに後戻りします。白さを長持ちさせるには定期的な検診とタッチアップ(追加ホワイトニング)がオススメです。
定期検診を行うことは、虫歯や歯周病の早期発見、歯石の除去などによるお口の健康維持にとても大切なことはよく知られていると思います。
ホワイトニングも定期的に、だいたい4か月に1回の照射でも追加で行うことで、白さが長持ちし、歯質強化の効果も長続きします。
タッチアップ(1回照射) | 4,400円(税込み) |
---|
※より白くされたい方は2回や3回照射も可能です。その場合は3,300円×照射回数になります。
※ホワイトニング後6か月を過ぎた場合は、タッチアップは行えず、基本料金になります。
はじめてかかられる方の場合、初回は検診になります。お口の中を拝見し、ホワイトニングができる歯や歯ぐきの状態かを確認します。
歯のお色を一緒に確認します。
歯の表面に汚れがついているとホワイトニングの効果が十分発揮されないので、まずは汚れをしっかり落とします。
歯ぐきにジェルが付くと痛みの原因になることがあるので、歯ぐきの保護材を塗ります。歯ぐきの保護をした後に、歯にホワイトニングジェルを塗ります。
お口に専用の光照射器で光を9分間当てていきます。
光を当て終わったら、ジェルを落とし、再度ジェルを塗り、光を当てます。
この工程を2~4回行います。
ホワイトニング後のお色を一緒に確認します。
ホワイトニング直後のタイミングで、歯にミネラルとフッ素を補給します。
検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。
検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ◎ | △ |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | △ |
午前:9:00~12:00
午後:14:00~19:00
◎:9:00~13:00
△:日曜(月に1~2回)10:00~13:00/14:00~17:30
※日曜は矯正診療のみになります。
休診日:木曜・日曜・祝日
※日曜に矯正診療がある週の火曜は休診しております。